阿津間電気株式会社の実績紹介 2021年度 一覧はこちら 三ノ宮駅1番4番ホーム柵整備に伴う信号奈信通区管内現示カット撤去大信通区管内ATS-SW不要地上子撤去高信通区管内閉そく信号機センサ新設他高信通区管内特発支援装置新設高信通区管内インピーダンスボンド修繕王鉄部管内踏切設備取替他大信通区管内閉そく信号機センサ新設他大信通区管内踏切設備取替他大信通区管内環状線外信号設備修繕大信通区管内東海道線電気転てつ機修繕他王鉄部管内しゃ断不良検出器整備
より安全かつ快適にご利用いただけるよう鉄道の安全運送を支えます 通勤・通学等で利用している鉄道も日々より安全で快適な運送に進化しております。その安全で快適な運送の一端を担っているのが信号保安設備です。 信号保安設備の使命は、列車を安全に高能率(正確・迅速)経済的に運送することです。したがって設備の故障が少ない高い信頼性、また取り扱いを誤っても安全側に働くことつまりフェールセーフが要求され、このフェールセーフの原則を徹底し、確かな技術力で品質向上に努め鉄道の安全で快適な運送を支え、社会に貢献していきます。 会社概要はこちら
主な信号保安設備 もっと見る 閉そく装置 一区間に一列車のみ運転を許容し、列車の衝突や追突等を防止するための装置 信号装置 列車また車両に対して区間の進行や停止等の運転条件を示すための装置 軌道回路装置 線路上の列車等の位置検知や列車等と地上間の情報伝送等を行うための装置 転てつ装置 分岐器を転換して列車等の進路を変えるための装置